アドトラックというのは、一般的に広告宣伝車と言われる車両を使った屋外広告宣伝車両です。写真のように車両を利用することで、いろいろな場所に広告面を移動でき、狙ったエリアに潜在するより多くの歩行者、運航者にアプローチができます。

不特定多数へアプローチをかけることで、オンライン広告では捕まえることができなかったユーザーをアドトラックで捕まえ、オンラインに戻すというのが可能になります。

アドトラックの強み

アドトラックの最大の特徴は、その移動性にあります。ターゲットとするエリアを指定し、その地域の歩行者やドライバーに視覚的に訴える広告を展開できます。これにより、固定看板やオンライン広告ではカバーしきれない層にリーチできるため、イベントやプロモーション、店舗の集客に効果的です。特に、札幌市中央区、すすきの、大通りといった繁華街では、最大限の広告効果が期待できます。

当社の車両(2台所有)

当社が所有するアドトラックは、2台の2トントラックに3面の大型LEDビジョンを備えています。LEDビジョンは、昼夜問わず鮮明な映像を表示できるため、どの時間帯でも注目を集めることが可能です。車両の詳細なスペックは以下の通りです。

車両タイプ 2t 3面LEDビジョン
車幅 2,150mm
車高 2,760mm

車体サイズ

車両概要
※クリック拡大
全長 6,180mm
車幅 2,150mm
車高 2,760mm

掲載可能な広告サイズ

右面 W 3,200mm × H 1,800mm
左面 W 4,000mm × H 1,800mm
後面 W 1,600mm × H 1,800mm
サイドスカート右・左面 W 4,365mm × H 410mm
サイドスカート後面 W 1,930mm × H 410mm

入稿データ作成サイズ

右面 W 576mm × H 324mm
(W1633px × H918px)
左面 W 729mm × H 324mm
(W2066px × H918px)
後面 W 288mm × H 324mm
(W816px × H918px)
ファイル形式(静止画) JPG、PNG ※AI、EPS、PSDで入稿してもらい、弊社で変換・書き出しも可能
ファイル形式(動画) MP4 ※Adobe Premiere Proのプロジェクトファイルを入稿でも可

【補足説明】
イベント会場によっては、トラック内部の発電機の使用が困難な場合がございます。その際は、外部電源を利用してLEDビジョンを表示することが可能です。なお、トラックのエンジンは停止していても表示に影響はありません。

オンラインと連動した広告効果

アドトラックは、単なる街頭広告ではありません。オンライン広告と連携させることで、デジタルマーケティングとの相乗効果を狙うことが可能です。例えば、アドトラックで接触したユーザーをオンラインに誘導し、特設サイトやSNSでキャンペーンを展開することで、オフラインからオンラインへのスムーズな移行を実現できます。

様々なプロモーションに対応

アドトラックは、単発のイベント告知から、長期間にわたるブランドプロモーションまで幅広く活用できます。音楽イベントやスポーツ大会、店舗の新規オープンといった場面での告知や、季節限定のプロモーションなどにも最適です。ターゲットとするエリアでの走行スケジュールを自由に設定できるため、柔軟な広告展開が可能です。

LEDビジョントラックで看板コストを削減
掲載イメージ動画集